2025年10月23日
絵本ぐりとぐらのカステラをパンケーキバージョンで再現して 食育活動で作りました! 午前中にぐりとぐらの劇をみて、午後のおやつはパンケーキ! みんなで材料を混ぜて、焼いて上手にひっくり返しました。 いいにお~い!とわくわく […]
2025年10月6日
今日10月6日は十五夜ということで、0歳児クラスから5歳児クラスまで みんなでお月見団子作りをしました! みんな上手につるつるに丸められました! お鍋でゆでた後に、各クラスでお皿に盛り付けてもらいました。 毎年恒例の食育 […]
2025年9月25日
保育園でお出ししている離乳食の紹介です! 後期食はおよそ9~12カ月ころに、中期は7~9か月、前期は5~6か月ころに提供しています。 お子さんの咀嚼力や食べる様子を見て食材の大きさやなめらかさなどを変えているので写真は一 […]
2025年8月4日
7/31はお誕生日会でした! 夏らしくひまわりのご飯を作りました。 おかわりの声がたくさん聞こえて大人気でした^^
2025年6月26日
6月は世界の郷土料理でオーストラリアでした! メニューはぶどうパン、パンプキンスープ、フィッシュアンドチップス 茹でブロッコリー、オレンジ おやつは乳酸菌飲料とミートパイです! 保育園では2週サイクルで給食を提供しており […]
2025年5月10日
5月の日本の郷土料理は石川県でした!献立は…炊き込みご飯、めった汁、治部煮、小松菜の磯和えです。めった汁は、やたらめったら具を入れるという意味で根菜が具たくさんに入った汁物です。治部煮は鶏肉や野菜、麩などを煮て作る伝統料 […]
2025年5月5日
こどもの日はこいのぼりの形をしたこいのぼりライスでした!乳児さんたちはおもちが危ないので、おやつはかしわもちを蒸しパンで再現したかしわもち風蒸しパンにしました。毎年恒例のこいのぼりの旗もとても喜んでいました!
2025年5月1日
今月の誕生日会の給食は絵本の“ばけばけばけたくん”でした!牛乳のクリームをサンドしたばけたくんサンドをおやつに提供しました。絵本に登場するたべものもたくさん給食に登場しました。来月もお楽しみに~